2015-10-31 (Sat)
【2015.10.29(木)訪問】
🎃 HAPPY HALLOWEENᙏ🎃
ハロウィンスイーツ、まだまだめぐります!笑
「DelReY(デルレイ) 表参道」に参りました。
お店は、「表参道ヒルズ」3階にあります。
●外観

3時頃参りましたところ、店内は2組ほどのお客様。この時間は落ち着いていました。
ハロウィン限定のスイーツ『ハロウィンパーティ』(1300円)と紅茶(600円)をお願いします。
少しして、飲み物とスイーツを用意して下さいました!
●紅茶

お店オリジナルの素敵なカップ!
●『ハロウィンパーティ』

かぼちゃのシュークリームとおもちのおばけに、こうもりのチョコレートとフルーツ が添えられています。
●ハロウィンパーティ

ぽかんと口をあけたおばけに、手のついたかぼちゃ、かわいいっ(*´ω`*)
さっそくいただくと・・・

もったりとしたかぼちゃ感たっぷりのクリームが入ったかぼちゃのシュークリーム(*´∀`*)
生地もさっくりしていておいしいです!

お化けの中身は紅茶のアイス!
パチパチキャンディーいりなので、口にふくむと口の中でぱちぱちはじけます(((o(*°ω°*)o)))
大好きな求肥になめらかアイスでおいしいお化けでした(*´∀`*)

そして、ショコラティエだけあってチョコレートがおいしいっ(*´∀`*)
こうもりチョコレートはビターでとってもおいしいのです!
付け合わせのフルーツがしっかりおいしいのも嬉しい(*´ω`*)
しゃきっとした柿にとっても甘いぶどう、しゃきしゃきりんごなど秋らしいフルーツ満載でさっぱりいただけましたた!
スイーツメニューがいろいろあったので、またいただいてみたいです♪
チョコがおいしいかわいいスイーツがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします◥(ฅº👅ºฅ)◤

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
デルレイ カフェ&ショコラティエ 表参道ヒルズ店
03-5785-1555
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ
ーーーーーーー
スポンサーサイト
2015-10-30 (Fri)
【2015.10.29(木)訪問】
まだまだ食べたいハロウィンパンケーキ🎃
「Cinnamon's(シナモンズ)」に参りました。
お店は、キャットストリートよりも青山通り側にあります。
細い路地にあるので少しわかりにくいです。
●外観

わくわくするような道から階段を下ると入口があります。
2時前に参りましたところ、半分ほどのお客様。
お好きなお席にどうぞ、とのことだったので2名がけのテーブル席に座らせていただきました。
お目当ての『ハロウィンパンケーキ』(1300円)をお願いします。
しばらくして、パンケーキを用意して下さいました!
●『ハロウィンパンケーキ』

パンケーキ(2枚)に、クリームチーズとマロンクリームがトッピングされ、バニラアイスとこうもりのクッキー が添えられています。
まわりにはチョコレートソース!
●ハロウィンパンケーキ

パンケーキは薄いので、それほどボリューム感はないと思います。
●パンケーキ

さっそく生地からいただくと・・・カボチャを練りこんだということで、カボチャ色のパンケーキは、しっとりもちもちほんの塩っけもあっておいしいです(*´∀`*)
●ハロウィンパンケーキ

もう1枚は、紫芋を練りこんだということで紫色(((o(*°ω°*)o)))
パンケーキのまわりには、チョコレートソースがたっぷりかかっていてるので、さっぱりとしたバニラアイスが、もちもちパンケーキにはぴったりでした!
さらに・・・甘いモンブランクリームには実際の栗ものっていておいしい(*´∀`*)
そして、1番気に入ったのが濃厚なクリームチーズ!
●パンケーキ

シナモンがかかったクリームチーズは、甘くて濃厚で、ほんのり塩っけのあるもちもちのパンケーキと相性抜群でした(*´∀`*)
色遣いが印象的なもちもちパンケーキがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします◥(ฅº👅ºฅ)◤

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
シナモンズ
03-6418-4295
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット B1階
ーーーーーーー
2015-10-30 (Fri)
新宿ヘルシーごはん!
以前『みどりのおかゆ』をいただいた「謝朋殿 粥餐庁(シャホウデン カユサンチン) 京王モール店」に参りました。
お店は、新宿駅(西口近く?)にある「京王モール」にあります。
●京王モール入口の手前

JR側から行くと、ここから入り、真っすぐすすんでいくと京王モールにつながります。
(外観写真はお店の方が一生懸命呼び込んでいらっしゃったのでありません。)
3時前に参りましたところ、店内は7割ほどのお客様。
中途半端な時間ですが、客足が途絶えることはありませんでした。
季節のお粥などとも悩みつつ・・・『クリームチーズとたらこのおかゆ』(640円)をお願いします。
すぐに、お粥を用意して下さいました!
●『クリームチーズとたらこのおかゆ』

おかゆには、たらこ・クリームチーズ・ねぎ がトッピングされています。
「たらことチーズを全体にまぜて召し上がると最後までお味を楽しめます。」とのことでした。
●クリームチーズとたらこのおかゆ

ひとくちおかゆだけいただくと・・・とろとろのおかゆ、しっかりお出汁がきいていておいしい(*´ω`*)
あとは、クリームチーズとたらこをしっかりとまぜていただきます!
たらこの塩っけとぷちぷち感、そしてクリームチーズのまろやかさの組み合わせが、とってもおいしい(*´∀`*)
とろとろのおかゆですが、味わっていただけば意外とお腹も満たされました!
今回はヘルシーにおかゆのみでしたが、サイドメニューやセットメニューなども豊富なので、いろいろと試してみたいです♪
まろやかヘルシーおかゆで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
謝朋殿 粥餐庁 京王モール店
03-5339-1335
東京都新宿区西新宿1 京王モール
ーーーーーーー
以前『みどりのおかゆ』をいただいた「謝朋殿 粥餐庁(シャホウデン カユサンチン) 京王モール店」に参りました。
お店は、新宿駅(西口近く?)にある「京王モール」にあります。
●京王モール入口の手前

JR側から行くと、ここから入り、真っすぐすすんでいくと京王モールにつながります。
(外観写真はお店の方が一生懸命呼び込んでいらっしゃったのでありません。)
3時前に参りましたところ、店内は7割ほどのお客様。
中途半端な時間ですが、客足が途絶えることはありませんでした。
季節のお粥などとも悩みつつ・・・『クリームチーズとたらこのおかゆ』(640円)をお願いします。
すぐに、お粥を用意して下さいました!
●『クリームチーズとたらこのおかゆ』

おかゆには、たらこ・クリームチーズ・ねぎ がトッピングされています。
「たらことチーズを全体にまぜて召し上がると最後までお味を楽しめます。」とのことでした。
●クリームチーズとたらこのおかゆ

ひとくちおかゆだけいただくと・・・とろとろのおかゆ、しっかりお出汁がきいていておいしい(*´ω`*)
あとは、クリームチーズとたらこをしっかりとまぜていただきます!
たらこの塩っけとぷちぷち感、そしてクリームチーズのまろやかさの組み合わせが、とってもおいしい(*´∀`*)
とろとろのおかゆですが、味わっていただけば意外とお腹も満たされました!
今回はヘルシーにおかゆのみでしたが、サイドメニューやセットメニューなども豊富なので、いろいろと試してみたいです♪
まろやかヘルシーおかゆで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
謝朋殿 粥餐庁 京王モール店
03-5339-1335
東京都新宿区西新宿1 京王モール
ーーーーーーー
2015-10-30 (Fri)
【2015.9.20(日)訪問】
前の週に「支店」に行ったばかりですが、実は酔いすぎてほとんど記憶にないのでさっそくリベンジ!笑
「大統領」に参りました。
お店は、上野と御徒町の間のガード下にあります。
the・ガード下な雰囲気です!
8時過ぎに参りましたところ、ほぼ満席。
なんとか空いていた外のお席に案内していただけました!
とりあえずビール(大瓶/アサヒorキリンラガー)でかんぱーい☆Yヽ(´∀`*)ノ
さっそくお料理をお願いします!
●『大統領特製煮込み』(420円)

たっぷりのもつと豆腐とこんにゃくの煮込み!
意外とさっぱりしていて、もつのくにゅくにゅ感がおいしい(*´ω`*)
そして弾力のあるこんにゃくが好み!
●『ポテトサラダ』(320円)

胡椒がきいたポテトサラダは、お酒をすすめるのにもってこい(*´∀`*)
●『ホーレンソウ胡麻和え』(300円)

胡麻たっぷりのほうれん草、優しい味付けでおいしいです(*´∀`*)
●さんま塩焼き(500円)

たっぷりの大根おろしが添えられたさんま!
脂ののりがよくとってもおいしい(*´∀`*)
ビールのあとは抹茶ハイをいただきつつ・・・
●『もやしキムチ』

箸休め用のがつんとからいキムチを用意!
いよいよ、もつ焼きをいただきます(((o(*゚ω゚*)o)))
●もつやき

レバー(2本180円)・タン(2本180円)・ラッパ(2本180円)・ギッシュ(2本180円)を塩でお願いしました。
●もつやき

しっかりと焼かれているのに臭みがまったくないレバーがお気に入り(*´∀`*)
後半2つは興味本位でお願いした部位ですが・・・くにゅくにゅ感が楽しいもつ焼き(ラッパ?)と脂がおいしいもつ焼き(ギッシュ?)でした!
●『牛ハラミ(二串)』(350円)

ちょっとかたいものの、意外とさっぱりとしたソースがおいしい(*´ω`*)
●『ギアラ塩焼き(二串)』(300円)

少し歯ごたえがあり、ほどよく脂の感じも楽しめ、お気に入り(*´∀`*)
●『鶏ソーセージ』(380円)

骨付きソーセージをお願いしたところ間違えて焼いてしまった鶏ソーセージでしたが・・・笑
鶏肉の旨みがぎゅっとつまったソーセージで、これもおいしい(*´∀`*)
お店のおじちゃんに「よく食べるね・・・」となかばあきれられつつも・・・笑
●『さといも焼(二串)』(300円)

ちょっとだけお野菜も補給して・・・
●『サバ焼』(480円)

パリパリで脂がのったサバをいただき、ごちそうさまとなりました(*・ω・*)
ガード下の昔ながらの雰囲気のなかでもつ焼きがいただける、しあわせなもつ焼き屋さんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
大統領
03-3832-5622
東京都台東区上野6-10-14
ーーーーーーー
2015-10-29 (Thu)
【2015.10.27(火)訪問】
ハロウィンスイーツめぐり!
表参道にある「Deux Anges(ドゥ アンジュ)」に参りました。
お店は、青山通りから原宿方面につづく細い道沿いにあります。
●外観

2時過ぎに参りましたところ、3組ほどのお客様。
とても落ち着いていました。
パンケーキも気になりましたが・・・『アフタヌーンティープレート』(1350円)に紅茶をつけて(+300円)いただきました。
少しして、紅茶を用意してくださいました!
●紅茶

量はカップ1杯!
同じお値段でコーヒーも選ぶことができます。
こちらをいただいていると、スイーツも用意して下さいました!
●『アフタヌーンティープレート』

洋ナシシャーベット、チョコレートと生姜のクッキーとかぼちゃのワッフル、紫芋のモンブラン、かぼちゃのムースプチシュー です。
柿・葡萄・いちじくなどの秋らしいスイーツや、シュークリームの下にはかぼちゃのペーストもひかれて秋らしい!
●アフタヌーンティープレート

かぼちゃにお化けにとってもかわいい(((o(*°ω°*)o)))
さっそくいただくと・・・

こうもりクッキーはさくさくビターでおいしい(*´ω`*)
そしてほんのりあたたかいワッフルがおいしいっ!
さっくりワッフルはもっちり感も楽しめお気に入り(*´∀`*)

くずすのがおしい、洋ナシシャーベットもさっぱりしていておいしいです(*´ω`*)

食べるのがもったいないシュークリームも、チーズ香るかぼちゃがまろやかなふんわりシュークリームでおいしい(*´ω`*)
そして、紫芋のモンブランが紫芋ペーストがとっても濃厚なのでお気に入りでした(*´∀`*)
パンケーキをいただきにまた参りたいです♪
すべてがかわいらしい秋らしいプレートがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします◥(ฅº👅ºฅ)◤

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
ドゥ・アンジュ
03-6427-7075
東京都渋谷区神宮前5-47-11
ーーーーーーー
2015-10-29 (Thu)
【2015.10.11(日)訪問】
お気に入りの和食のお店「晴山(せいざん)」に参りました!
【過去訪問記事】
*2015.3.20 お昼のコース(1)
*2015.6.21 お昼のコース(2)
お店は、田町駅から徒歩10分ほど。
慶應の女子高の裏にあります。
●外観

地下1階なので、階段で降ります。
前回参りましたときに、12時30分に予約をお願いして参りました。
とりあえず、瓶ビール(アサヒスーパードライorキリンラガー)でかんぱーい☆Yヽ(´∀`*)ノ
●グラス

絵柄がかわいいグラス、しっかりと冷やされビールがおいしい(*´∀`*)
さっそくお料理を用意して下さいます!
●粟麩とほうれん草、しめじのくるみ和え

たっぷりいくらがのったくるみ和え、器の中で和えてからお召し上がりくださいとのこと。
●くるみ和え

さっそくいただくと・・・しゃきしゃきのほうれん草、くるみそのものも入ったまろやかなくるみだれがおいしいっ(*´∀`*)
そしてほうれん草の下に隠れている粟麩!
ふんわりもちもちでこれがまたおいしいのです(*´∀`*)
穂紫蘇の香りもさわやかでよかったです!
ビールの後はもちろん日本酒をいただきます。
●日本酒

この日は岐阜の『醴泉』が入っているというので、そちらをお願いしました。
わりとしっかり濃厚なお酒で、最初にいただくには少し重かったかも。笑
●帆立と魚沼の椎茸の真丈

ぷりっとした椎茸と甘い帆立のふんわりとした真丈でとってもおいしい(*´∀`*)
そして、お出汁がほんとうにおいしくてだいすきな椀物です!
●日本酒

顔のようにも見える素敵な徳利の中身は、たぶん『九平次』。
●焼物かますと安納芋の天ぷら、銀杏

秋らしい素敵な蓋を開けると・・・
●焼物

かますに、安納芋の天ぷらと銀杏 が添えられています。
●かます

ふっくらやわらかいかます、ほんのり甘めの味付けがとってもおいしい(*´∀`*)
そして、銀杏と安納芋がまたおいしい!
ほくほくの銀杏に、とっても甘い安納芋、どちらもお気に入りでした(*´∀`*)
●神戸牛と蕪

そばの実がそえられているとのこと。
●神戸牛と蕪

さっそくいただくと・・・やわらかい神戸牛は、上品な脂のとろけるお肉(*´∀`*)
神戸牛の下に隠れている蕪もやわらかくてとってもおいしい!
お出汁が本当においしく飲みたいほどでした(*´∀`*)
●じゃがいも饅頭

定番のじゃがいも饅頭には、平目と春菊が添えられています。
●じゃがいも饅頭

かりっとした平目は旨みが濃厚で、くせがない春菊もおいしいっ(*´∀`*)
じゃがいも饅頭もなめらかでもちろんおいしかったです!
●お食事

こちらも楽しみな土鍋のごはん、この日は栗ごはんです。
余った分はお土産に持たせて下さいます。
●栗ごはん

たっぷり栗が入ったごはん、うすめの味つけでおいしいっ(*´∀`*)
そして何よりふっくら炊き上がったごはんがとってもおいしいのです!
●デザート

銀杏の素敵なお盆にのってきたのは・・・
●ほうじ茶のプリン

ほうじ茶のプリンです。クリームは和三盆のクリームとのこと。
なめらかな濃厚なプリンに、すっきりとした優しい甘さのクリームで、とってもおいしかったです(*´∀`*)
お出汁がおいしい秋のお料理で、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
晴山
03-3451-8320
東京都港区三田2-17-29 グランデ三田 B1F
ーーーーーーー → ReadMore
2015-10-28 (Wed)
【2015.10.25(日)訪問】
ハロウィンのかわいらしいパンケーキ!
以前いちごのスイーツを満喫した「Edelweiss(エーデルワイス)」に参りました。
お店は、品川駅高輪方面をでてそのまままっすぐ。
坂をのぼったところにある「グランドプリンスホテル新高輪」にあります。
12時15分頃参りましたところ、店内のテーブル席のみほぼ満席。
最後の1テーブルに案内していただけました。
『ハロウィンパンケーキ』(1500円)をお願いします。
しばらくして、ようやくパンケーキを用意して下さいました!
●『ハロウィンパンケーキ』

パンケーキ(2枚/ジャックオランタンとお化け)に、バニラアイス(コウモリ)とフルーツ(ジャックオランタン) が添えられています。
●ハロウィンパンケーキ

小ぶりのパンケーキには、それぞれココアパウダーとシュガーパウダーがかかっています。
さっそくいただくと・・・さくっとふんわりパンケーキには、かぼちゃが練りこまれていておいしい(*´ω`*)

お化けシュガーの優しい甘さとも・・・

ジャックオランタンのココアのほろ苦さとも、どちらともぴったり(*´∀`*)

よりいっそうのハロウィンらしさを演じてくれた仲間とともに、あっという間にごちそうさまとなりました(*・ω・*)
かわいらしいハロウィンパンケーキがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします◥(ฅº👅ºฅ)◤

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
エーデルワイス
03-3442-1111
東京都港区高輪3-13-1 グランドプリンスホテル新高輪 B1F
ーーーーーーー
2015-10-28 (Wed)
今日は銀座でランチ!
「お結びCafé」に参りました。
お店は、中央通りと外堀通りのあいだにあります。
松屋よりも京橋側です。
●外観

エレベーターで2階に上がります。
2時頃参りましたところ、ゆったりとした店内はほぼ満席。
ちょうど帰られるお客様と入れ違いでお席に案内していただけました。
いろいろおいしそうなメニューが並びますが・・・せっかくならばおむすびが食べたい! 『焼鯖定食』(900円)をお願いしました。
少しして、お料理を用意してくださいました!
●『焼鯖定食』

焼鯖、おむすび2個、小鉢2種(切干とひじき煮)、お新香、めかぶの吸い物 のセットです。
●おむすび

さっぱり塩むすびは、小鉢にも焼魚にもぴったり!
結んであるでけでほっこりとあたたかさが加わるから不思議なものです(*´ω`*)
●焼鯖

脂ののった鯖もはずれなしのおいしさです(*´ω`*)
おむすびがすすむこと間違いありません!
こちらは、同行者の『おむそばセット』(1180円)です。
●『おむそばセット』

おろしそば、おむすび、小鉢3種(厚揚げと里芋煮・切干大根・ひじき煮) のセットです。
こちらのおむすびには、鯖が入っていたようです。
●おそば

ひとくちいただきましたが・・・こしが強めの麺でおいしかったです(*´ω`*)
ちなみに、お昼のメニューはこんな感じでした(*・ω・*)
◆福井名物
・ソースかつ丼 900円
・しょうゆかつ丼 900円
・焼鯖炊き込みご飯 930円
・へしこ釜飯 1080円
※それぞれお蕎麦とのセットもあります。
・ボルガライス 1150円
◆越前十割そば(平打)
・おろしそば 900円
・盛りそば 900円
・鬼おろしそば 950円
・とろろそば 1100円
◆越前二八そば(細打)
・おろしそば 900円
・盛りそば 900円
・鬼おろしそば 950円
・とろろそば 1100円
◆おむすび2個付
・塩こうじ唐揚 880円
・しょうゆ唐揚 900円
・若狭牛煮込ハンバーグ 1150円
・メンチカツ定食 950円
・焼鯖定食 900円
◆おむすび3個セット 830円
釜飯なども気になります♪
ほっこりおいしいおにぎりで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
お結びCafe
03-6228-6610
東京都中央区銀座2-9-13 GINZA-2 2F
ーーーーーーー
「お結びCafé」に参りました。
お店は、中央通りと外堀通りのあいだにあります。
松屋よりも京橋側です。
●外観

エレベーターで2階に上がります。
2時頃参りましたところ、ゆったりとした店内はほぼ満席。
ちょうど帰られるお客様と入れ違いでお席に案内していただけました。
いろいろおいしそうなメニューが並びますが・・・せっかくならばおむすびが食べたい! 『焼鯖定食』(900円)をお願いしました。
少しして、お料理を用意してくださいました!
●『焼鯖定食』

焼鯖、おむすび2個、小鉢2種(切干とひじき煮)、お新香、めかぶの吸い物 のセットです。
●おむすび

さっぱり塩むすびは、小鉢にも焼魚にもぴったり!
結んであるでけでほっこりとあたたかさが加わるから不思議なものです(*´ω`*)
●焼鯖

脂ののった鯖もはずれなしのおいしさです(*´ω`*)
おむすびがすすむこと間違いありません!
こちらは、同行者の『おむそばセット』(1180円)です。
●『おむそばセット』

おろしそば、おむすび、小鉢3種(厚揚げと里芋煮・切干大根・ひじき煮) のセットです。
こちらのおむすびには、鯖が入っていたようです。
●おそば

ひとくちいただきましたが・・・こしが強めの麺でおいしかったです(*´ω`*)
ちなみに、お昼のメニューはこんな感じでした(*・ω・*)
◆福井名物
・ソースかつ丼 900円
・しょうゆかつ丼 900円
・焼鯖炊き込みご飯 930円
・へしこ釜飯 1080円
※それぞれお蕎麦とのセットもあります。
・ボルガライス 1150円
◆越前十割そば(平打)
・おろしそば 900円
・盛りそば 900円
・鬼おろしそば 950円
・とろろそば 1100円
◆越前二八そば(細打)
・おろしそば 900円
・盛りそば 900円
・鬼おろしそば 950円
・とろろそば 1100円
◆おむすび2個付
・塩こうじ唐揚 880円
・しょうゆ唐揚 900円
・若狭牛煮込ハンバーグ 1150円
・メンチカツ定食 950円
・焼鯖定食 900円
◆おむすび3個セット 830円
釜飯なども気になります♪
ほっこりおいしいおにぎりで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
お結びCafe
03-6228-6610
東京都中央区銀座2-9-13 GINZA-2 2F
ーーーーーーー
2015-10-28 (Wed)
【2015.9.13(日)訪問】
「立ち飲み たきおか2号店」のあともう1軒!
上野で有名な大衆酒場「大統領 支店」に参りました。
5時30分頃参りましたところ、満席で3組ほどのお客様がお待ちでした。
お腹も空いていなかったので待つことにし、20分ほどで案内していただけました!
実は昼間から飲んでいるのでこの時点で相当できあがっているのですが・・・たぶん抹茶ハイでかんぱーい☆Yヽ(´∀`*)ノ
お料理もお願いします!
●ポテトサラダ

しっかりお芋なごろごろタイプのポテトサラダ、じゃがいもの味が楽しめおいしい(*´∀`*)
●玉子焼き(?)

あまり覚えていませんが、玉子焼きはほんのりあまかったような・・・お醤油をたらすといい感じのおつまみに(*´ω`*)
●なめろう

大好きななめろうはもちろんはずさず、お酒がすすみます(*´∀`*)
●桜ユッケ

これまた好物の桜ユッケ!
なめらかな舌ざわりのユッケでおいしいっ(*´∀`*)
●煮込み

しめにはもつ煮!
たっぷりのもつに、弾力のあるこんにゃくでおいしかったです(*´∀`*)
今度は1軒目来て、がっつりもつ焼をいただきたいです♪
もつ以外もおいしい、しあわせな大衆酒場でした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
もつ焼き 大統領 支店
03-3834-2655
東京都台東区上野6-13-2
ーーーーーーー
2015-10-27 (Tue)
【2015.10.20(火)訪問】
ハロウィンスイーツめぐり👻
以前『レモンクリームパンケーキ』をいただいた「MOROCOBAR(モロコバー)」に参りました。
お店は、「六本木ヒルズ ヒルサイド」地下1階にあります。
3時過ぎに参りましたところ、店内は3組ほどのお客様。落ち着いていました。
『HALLOWEEN PUMPKIN PANCAKE』の2枚(1400円)をお願いします。
しばらくして、パンケーキを用意して下さいました!
● 『HALLOWEEN PUMPKIN PANCAKE』

パンケーキ(2枚)に、キャラメルアイス・かぼちゃ・かぼちゃのペースト・ハロウィンのおばけたちがトッピングされています。
●パンケーキ

パンケーキはなかなかのボリューム!
そして何よりお化けがかわいい(*´ω`*)

かわいいついでにアップでもぱしゃり(*´∀`*)
ちなみに、コウモリとクモの巣はシュー生地でできています。
●パンケーキ

お化けのかわいらしさを満喫したあといただくと・・・外側かりっとしたふんわりしたパンケーキ、おいしいです(*´ω`*)
●パンケーキ

シナモン入りだというかぼちゃペーストは甘さひかえめ!
キャラメルソースやキャラメルアイスがよくあいます(*´∀`*)
●パンケーキ

そしてなんとなくホットケーキ感のあるパンケーキ、メープルがとってもあうのです!
たっぷりメープルを染み込ませていただくとおいしかったです(*´∀`*)
また気になるパンケーキを見つけたら参りたいです♪
ボリューミーでかわいいハロウィンパンケーキがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
もしよろしければクリックお願いします◥(ฅº👅ºฅ)◤

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
モロコバー
03-3470-1065
東京都港区六本木6-10-2 森タワーヒルサイド B1F
ーーーーーーー