2017-01-06 (Fri)
【2016.6.14(火)訪問】
3日間限定のすてきパフェ!
「タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店」に参りました。
お店は、横浜駅ほぼ直結の「横浜高島屋」2階にあります。
●外観

2時前に参りましたところ、2~3組のお客様がお待ち。
列にならび待つこと15分ほどでお席に案内していただけました!
3周年記念の3日間限定パフェ!
『マスクメロンと先取り桃のパフェ』(1944円)をお願いします。
少しして、パフェを用意して下さいました!
●『マスクメロンと先取り桃のパフェ』

桃・マスクメロン・シャーベット・ソフトクリーム・ホイップクリーム・桃のグラニテなどで構成されたパフェ。
●マスクメロンと先取り桃のパフェ

メロンも桃もたっぷりなのがうれしいパフェ(((o(*°ω°*)o)))
●パフェ

さっそくいただくと・・・甘いメロンに、ジューシーな桃、間違いなくおいしいです(*´∀`*)
●パフェ

やさしい甘さのシャーベットは、桃もメロンもさっぱりといただけておいです(*´∀`*)
●パフェ

少し粗めの桃のグラニテのようなとこよもお気に入り!
●パフェ

同じ素材でも魅せ方が違うので飽きることなくいただけました(*´∀`*)
桃とメロンの夏らしいパフェがいただける、しあわせなフルーツパーラーでした(*´∀`*)
【過去訪問記事&関連記事】
●タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店●
*2016.2.20 あまおう苺と林檎のホットパイ
*2016.3.10 苺パフェ
●タカノフルーツパーラー 新宿本店●
*2014.7.3 フルーツワッフル
*2015.1.15 3種苺のパフェ
*2015.3.31 さくらももいちごのパフェ
*2015.12.16 クリスマスパフェ
*2016.2.5 バレンタインパフェ
*2016.2.16 フルーツサンドウィッチと苺のダブルショートケーキ
*2016.3.24 苺のプレートデザート
*2016.4.19 パフェ フレーズ フランス
●タカノフルーツパーラー 新宿高島屋店●
*2015.10.30 ハロウィンデザートプレート
*2015.12.10 クリスマスパフェ
*2016.2.23 ひな祭りのパフェ
*2016.3.1 苺とピスタチオのショート
*2016.3.11 とちおとめ苺とホワイトチョコレートのパフェ
*2016.3.24 フルーツフラワーパフェ
*2016.6.21 2色のメロンパフェ
●タカノフルーツパーラー 地下鉄ビル店●
*2015.12.8 クリスマスパレード
*2016.2.5 チョコレートバレンタイン
*2016.2.23 苺とデコポンのパンブリュレ
*2016.3.1 苺とせとかの桜モンブラン
*2016.3.24 苺のパフェ
*2016.5.8 サンクスフルーツパフェ
●タカノフルーツパーラー 池袋東武店●
*2015.12.25 ホワイトクリスマス
*2016.2.9 バレンタインショコラーデ
*2016.2.19 紅ほっぺ苺とモンブランのパフェ
*2016.3.11 Whiteパフェ
*2016.6.7 クレームブリュレ&フルーツパフェ
●タカノフルーツパーラー パフェリオ 本店●
*2015.10.30 ハロウィンパフェ
*2015.12.8 クリスマスパフェ
よろしければクリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店
045-311-5111
神奈川県西区南幸1-6-31 横浜高島屋 2F
ーーーーーーー
スポンサーサイト
2017-01-06 (Fri)
【2016.12.10(土)訪問】
「宇ち多゛」のあとは少しさっぱりと!
「四ツ木製麺所(よつぎせいめんじょ)」に参りました。
お店は、京成立石駅から徒歩10分くらい。
住宅地のなかにあります。
●外観

癒されるのれんが目印!
2時前に参りましたところ、8割ほどのお客様。
わりと混み合っていました。
たぶん、日本酒でかんぱーい☆Yヽ(´∀`*)ノ
さっそくお料理もお願いします!
●『築地2点盛』(680円)

黒ダイとイカ です。
しっとりおいしい鯛に、あまいイカ、どちらもおいしいです(*´∀`*)
●『フグの唐揚』

骨はあってもやはりフグは好きっ(*´ω`*)
おつまみ少なめに日本酒(3種類ありました)をいただいたところで、しめにはやっぱりうどんが食べたい!
●『小松菜うどん』(500円くらい)

うどん、汁、薬味 のセットです。
●小松菜うどん

小松菜が練り込まれたうどんは、讃岐にしては細めのおうどん。
緑の見た目が斬新です((o(*゚ω゚*)o))
●小松菜うどん

さっそくいただくと・・・もちもちのおうどんは、ほんのりと小松菜の風味がしておいしい(*´∀`*)
さっぱりといただけるので、しめにもぴったり!
わりと細めなのでつるつるといただけました(*´∀`*)
こちらは、同行者の鍋焼うどん(?)です。
●鍋焼うどん

ひとくちいただきましたが・・・お野菜たっぷりあつあつのおうどん、あたたまっておいしかったです(*´∀`*)
おつまみがメニューがすてきなので、今度はおもっと腹を空かせて参りたいです♪
小松菜入りのユニークなうどんと日本酒で、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
よろしければクリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
四ツ木製麺所
03-5670-7610
東京都葛飾区東立石2-11-7
ーーーーーーー → ReadMore
2017-01-06 (Fri)
【2016.10.4(月)訪問】
東京に遊びに来てくれた親戚と夜ごはん!
以前も行った「恭恭(きょんきょん)」に参りました。
お店は、新橋駅烏森口から浜松町方面へ。環状二号線の手前にあります。
*眼鏡*は遅れて6時頃参りましたところ、8割ほどのお客様でした。
とりあえず、生ビールでかんぱーい☆Yヽ(´∀`*)ノ
●おとおし

なす・かぼちゃ・万願寺唐辛子 です。
しっかり素材にこだわったお野菜でおいしいですっ(*´ω`*)
●『七種のきの子ホイル焼き』

たもぎ・あわび・ひらたけ・やまぶし・えのき・しめじなど。
こんなにいろいろ入っていたことに驚きつつ・・・はずれないシンプルなお料理、きのこ好きにはたまらない(*´∀`*)
●『刺身三点盛』(1980円)

(食べかけです)
かつを・さんま・〆鯖。
肉厚のかつおと脂ののったさんまがおいしい(*´∀`*)
●『茄子の王様天狗茄子焼き』

とっても大きい天狗茄子!
しっとりジューシーでおいしいです(*´∀`*)
●しゃこ

殻付きのしゃこは、やわらかくておいしいですが、少しめんどう。笑
●『ミンク鯨の刺身』(1500円)

お店の方からのおすすめ、ミンク鯨に初挑戦!
くじらは臭みがあるイメージでしたが・・・さっぱり旨みのある身、馬刺し的な感じでおいしいです(*´∀`*)
●『白エビと淡路玉ねぎのかきあげ』(850円)

白エビたっぷり甘い淡路たまねぎがおいしいっ(*´ω`*)
●焼鳥盛合せ

ほとんど食べていないので種類はわかりませんが焼鳥も。辛子とかんずりが添えられています。
しっとり目の鶏肉でした!
●出し巻き玉子(ハーフ)

ほんのり甘めの玉子、やわらかくておいしい(*´ω`*)
●ばくだん

納豆にのり、完全なおつまみ!
●ばくだん

ふわふわの納豆にはたくあんなどが入り、ほどよい塩っけがおいしいです(*´∀`*)
●『徳島鳴門蓮根天ぷら』(980円)

厚切りの蓮根、さっくりほくほくでおいしい(*´∀`*)
●『極上さんまの塩焼き』(850円)

この時期のさんまにはずれなし(*´∀`*)
●生ウコンハイ

二日酔い防止にウコンハイをいただき(意外とおいしい!)、ごちそうさまとなりました(*´∀`*)
素材にこだわったお料理がいただける、しあわせな居酒屋でした(*´∀`*)
よろしければクリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ーーーーーーー
恭恭
03-3434-5655
東京都港区新橋4-21-15 河合ビル 1F
ーーーーーーー → ReadMore