2018-06-30 (Sat)
【2018.6.26(火)訪問】
🍓北海道で人気のほっとけーきを銀座で🍓

「椿サロン 銀座」
に参りました。
に参りました。
お店は、外堀通りよりも1本中央通り側。
晴海通りよりも少し新橋側にあるビルの3階です。
⚫看板

わかりにくいですが、一番右側に看板(旗?)があります。
2時頃参りましたところ、2~3組ほどのお客様。
比較的広い店内は、ゆったりと落ち着いていました。
『北海道ほっとけーき いちご』(2260円)をお願いします。
しばらくして、ホットケーキを用意して下さいました!
⚫『北海道ほっとけーき いちご』

ほっとけーきと苺 です。
⚫北海道ほっとけーき

ほっとけーきは、2枚!
生クリームといちごジャムがトッピングされています。
⚫北海道ほっとけーき

さっそくいただくと・・・やさしい甘さのとろけるホットケーキ、ふわんふわんでおいしおですっ(*´∀`*)
⚫北海道ほっとけーき

甘ずっぱいいちごのジャムがとってもおいしく、ふわふわのクリームもぴったり♪
⚫いちご

そして、豪華ないちごトッピングは、“うらかわ菅農園 いちご”。
桃薫・恋みのり・かおり野・やよい姫 の4種類!
⚫いちご

いちごの他に、“北海道ミルクジェラート、北海道ミルクゼリー、北海道生クリーム、ミルクチョコレート、いちごジャム、いちごソース”ととっても豪華(((o(*°ω°*)o)))
⚫北海道ほっとけーき

ミルクゼリーはしっかりかためで食べやすいおいしさ、口どけならかなミルクジェラートがお気に入り(*´∀`*)
⚫北海道ほっとけーき

いちご4種などれも新鮮!新種のいちごもいただけてうれしいです♪
そのままでと、ほっとけーきと一緒にいただいても楽しめました(*´∀`*)
⚫北海道ほっとけーき

追加でお願いしたコーヒーと一緒に、ゆったりと過ごすことができました♪
ふわんふわんほっとけーきとおいしい苺がいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
椿サロン 銀座
050-5595-6213
東京都中央区銀座6-6-19 新太炉ビル 3F
ーーーーーーー
スポンサーサイト
2018-06-29 (Fri)
【2017.11.30(木)訪問】
大森の落ちつくケーキ屋さん♪

「LE GARUE M(ル ガリュウ エム)」
に参りました。
に参りました。
お店は、大森山王口から歩いて10分ほど。
馬込方面につづく大通り沿いにあります。
⚫外観

1階が物販、2階がイートインスペースになっています。
3時頃参りましたところ、他にお客様はいらっしゃらず。
滞在中1組みえただけで、落ち着いていました。
1階のレジでケーキをお願いし、2階のイートインスペースでドリンクをお願いしたと思います。
しばらくして、ケーキとコーヒーを用意して下さいました!
⚫ケーキとコーヒー

『秋栗のクレームブリュレ』と『いちごのモンブラン』に『ガリュウブレンド』です。
⚫『秋栗のクレームブリュレ』

クレームブリュレは、注文を受けてから焼いて下さいます!
⚫秋栗のクレームブリュレ

さっそくいただくと・・・ほんのりあたたかいクレームブリュレは、とってもやわらか、おいしいです(*´∀`*)
⚫秋栗のクレームブリュレ

さらにしっかり濃厚な栗が楽しめて、栗好きとしても大満足♪
⚫『いちごのモンブラン』

とってもかわいいケーキは、一番人気だといういちごのモンブラン!
⚫いちごのモンブラン

こちらもいただくと・・・ふんわりいちごムースのケーキは、スポンジもふわふわ、甘ずっぱくておいしいです(*´∀`*)
⚫いちごのモンブラン

ホワイトチョコレート(?)の甘みがほどよく、いちごのつぶつぶ感も楽しめおいしい(*´∀`*)
⚫ガリュウブレンド

ほろ苦いコーヒーもおいしかったです♪
かわいいケーキや季節のお菓子がおいしい、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
ル ガリュウM
03-3774-3164
東京都大田区山王1-32-6
ーーーーーーー
2018-06-28 (Thu)
【2018.6.28(木)訪問】
喫茶店の絶品ハムサンド!

「メガネコーヒー」
に参りました。
に参りました。
お店は、桜上水駅から歩いて5分ほど。
首都高沿いにあります。
⚫外観

2時頃参りましたところ、どなたもいらっしゃらず。
滞在中は他にお客様もおらず、ゆったりと過ごすことができました♪
『ハムのサンドイッチ』(650円)と『アイスカフェラテ』(550円)をお願いします。
少しして、お料理を用意して下さいました!
⚫サンドイッチとドリンク

サンドイッチとカフェラテ!
ドリンクのお代わりは、220円でできるようです♪
⚫『ハムのサンドイッチ』

サンドイッチ2切れに、枝豆が添えられています。
⚫ハムのサンドイッチ

さっそくいただくと・・・サンドイッチはとってもふわふわ!
甘みがあって、とってもおいしい(*´∀`*)
⚫ハムのサンドイッチ

そして、生ハムのようなしっとりとしたハムもお気に入り♪
すっきりとしたカフェラテと一緒に、のんびりとできました(*´∀`*)
ちなみに、軽食のメニューはこんな感じでした(*・ω・*)
・ハムのサンドイッチ 650円
・バタートースト 350円
・小倉トースト 450円
パンがとってもおいしかったので、トーストもいただいてみたいです♪
ふんわりもちもち甘みのおるサンドイッチで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキング
ーーーーーーー
メガネ コーヒー
03-5374-3277
東京都杉並区下高井戸3-3-3
ーーーーーーー
2018-06-27 (Wed)
【2018.6.27(水)訪問】
2度目のすてきカフェへ!

お店は、恵比寿と目黒の間。
恵比寿駅から歩いて10分ほどのところにあります。
予約推奨のカフェなので、数日前に2時からの予約をしてから参りました。
落ち着いた空間を目指しているようなので、予約がおすすめです!
お料理も予約の際にお願いしました。
『デザート付きのお食事セット』(1780円)をお願いします。
しばらくして、お料理を用意して下さいました!
⚫メインとパン

メインの“冷製ハーブヴィシソワーズ”とパンの“自家製ハム&チーズ”。
メインは3種類、パンは2種類から選べます。
⚫『冷製ハーブヴィシソワーズ』

さっそくいただくと・・・ひんやりスープは、ハーブがとってもさわやか、おいしいです(*´∀`*)
⚫『ハム&チーズ』

そしてあつあつのパンはかりっとさくさく、ミルク感たっぷりのチーズにしっとりとしたハムがとってもおいしい(*´∀`*)
あっという間にいただいてしまいました♪
⚫デザート

食後は、“ブランマンジェ”とアイスコーヒー!
⚫ブランマンジェ

ブランマンジェは、5月・6月の限定スイーツ!
セット価格に+200円で選ぶことができます。
⚫ブランマンジェ

さっそくいただくと・・・ピスタチオがトッピングされたレモンのクリーム、とってもおいしい(*´∀`*)
⚫ブランマンジェ

クリームの下のブランマンジェもすっきりとしたミルク感が楽しめ、とってもおいしい♪
ゆったりとした時間を過ごすことができました(*´∀`*)
ちなみに、選べるメニューはこんな感じでした(*・ω・*)
◆メイン
・ケークサレ
・冷製ハーブヴィシソワーズ
・リヨン風サラダ
◆パン
・ハムチーズ
・塩バターキャラメル
◆デザート
・レモンチーズタルト
・チョコレートケーキ
・ブランマンジェ(+200円)
ひんやりスープにすっきりブランマンジェで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
フィルトピエール
03-6452-2631
東京都渋谷区恵比寿南2-15-6 greenhills 3F
ーーーーーーー
2018-06-26 (Tue)
【2017.11.28(火)訪問】
新橋だけど料理がおしゃれ!

「工(たくみ)」
に参りました。
に参りました。
お店は、新橋駅烏森口から歩いて5分ほど。
環状二号線の手前にあります。
●外観

地下1階にあります。
7時過ぎに参りましたところ、2時間ほどでしたら大丈夫とのこと。
ほとんどが予約席のようだったので、予約がおすすめかもしれません。
とりあえず、生ビールでかんぱーい☆Yヽ(*´∀`*)ノ
●おとおし

カリフラワーのムース です。
新橋らしからぬおしゃれなおとおし、なめらかなムースがおいしいです(*´∀`*)
さっそくお料理もお願いします。
肉系居酒屋かと思いきや、お魚メニューもそれなりにありました!
●『色々野菜スティック』(560円)

にんじん・パプリカ・大根・きゅうり。
しゃきっとしたお野菜とまろやかなソース、しっかりおいしい(*´∀`*)
●『ポテサラ』

しゃきしゃきたまねぎと、まろやかな味わい、じゃがいもは比較的なめらかでなタイプおいしい(*´∀`*)
●刺身盛り合わせ

野フッコ、平目、石鯛、真鯛の四点盛り。
野フッコは唐辛子醤油、ヒラメはぽん酢か塩、石鯛は塩かオリーブ醤油、真鯛はわさび醤油 がおすすめとのこと。
●刺身

お刺身はどれも新鮮でおいしいです(*´∀`*)
とくに、こりっこりの石鯛がお気に入り♪
お醤油が豊富なのも楽しめました!
●日本酒

しっかりお魚がおいしかったので、思わず日本酒♪
最後は、串焼きを!
●『トリレバー』(170円)

とろっとろのレバー、とってもおいしい(*´∀`*)
●『セセリ』(170円)

ほどよい食感と脂が大好き(*´∀`*)
●焼きトリ

『ハツモト』と『ゴリゴリ』(140円)。
●焼きトリ

脂がのってやわらかくてお気に入りのハツモトに、軟骨だというゴリゴリは名前通りゴリゴリとした食感でおつまみにおいしい(*´∀`*)
以上をいただき、ごちそうさまとなりました♪
お肉もお魚もたくさんのメニューがあるので、また参りたいです♪
手の込んだおしゃれなお料理がおいしい、しあわせな居酒屋でした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキング
ーーーーーーー
工
03-3578-1333
東京都港区新橋4-20-8 フジビルB1
ーーーーーーー
2018-06-25 (Mon)
【2018.6.23(土)訪問】
昼から鰻で一杯♪

「うなぎ ほさかや」
に参りました。
に参りました。
お店は、自由が丘駅から歩いて5分とかからず。
東横線沿いにある繁華街にあります。
●外観

1時頃参りましたところ、カウンターのみの店内は8割ほどのお客様。
さすがに、丼などを召し上がる方が中心でした。
なにはともあれ、瓶ビールでかんぱーい☆Yヽ(*´∀`*)ノ
さっそく串をお願いします。
お昼の時間は3種類のみとのことで、そちらをお願いしました!
●塩焼 2本

まずは、塩焼き!
●塩焼

さっそくいただくと・・・表面はぱりっとこうばしく、中身はふっくらとした脂ののり!
さっぱり塩と山葵でいただきますが、臭みもなくとってもおいしい(*´∀`*)
●うなぎ串焼き

きもとからくり2本ずつ。
⚫うなぎ串焼き

ほろ苦いうなぎもに、くにゅっと感と適度な脂がおいしいくりから、どちらもおいしい(*´∀`*)
さらっとしたタレもお気に入り♪
●日本酒

調子にのって昼から日本酒(*´∀`*)
●鰻串


気に入った串をおかわり(*´∀`*)
○鰻丼

こちらは、同行者のうな丼!
○うな丼

ひとくちいただきましたが、ふっくら鰻でおいしかったです♪
鰻串で昼から一杯、しあわせたお昼ごはんでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキング
ーーーーーーー
ほさかや
03-3717-6538
東京都目黒区自由が丘1-11-5
ーーーーーーー
2018-06-24 (Sun)
【2017.11.28(火)訪問】
奥沢にあるおしゃれカフェ!

「OKUSAWA FACTORY COFFEE and BAKES(オクサワ ファクトリー コーヒー アンド ベイクス)」
に参りました。
に参りました。
お店は、奥沢駅から歩いて5分とかからず。
自由通り沿い(自由が丘とは反対方面。田園調布方面?)にあります。
⚫外観

3時前に参りましたところ、8割ほどのお客様。
混み合っていました!
先に、レジで注文と支払いを済ませます。
しばらくして、スイーツとドリンクを用意して下さいました!
⚫スイーツ

『ベニエ 和栗クリーム』(300円)、『プリン』(300円)、『カプチーノ』(450円→セットで−50円) です。
⚫『ベニエ 和栗クリーム』

ベニエとは、“生地を油で揚げた、ドーナツに似たペイストリー”とのこと(Wikipediaより。)
⚫ベニエ

さっそくいただくと・・・ほどよくもっちり感もあるふんわり生地には、甘い栗クリームがたっぷり、おいしいです(*´∀`*)
⚫ベニエ

ほどよく甘さがついているので、ドリンクとの相性もぴったりでした♪
⚫『プリン』

つるんと美しいプリンにうっとり(((o(*°ω°*)o)))
⚫プリン

さっそくいただくと・・・固いプリンは、つるんといただけおいしいです(*´∀`*)
⚫プリン

たまご感しっかり目の甘さ控えめプリン、カラメルとの相性もばっちりでおいしい♪
⚫カプチーノ

アートが美しいカプチーノもおいしく、適度にのんびり過ごすことができました(*´∀`*)
めずらしいベニエとかためのプリンがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
オクサワ・ファクトリー・コーヒー・アンド・ベイク
03-6873-7067
東京都世田谷区奥沢3-30-15
ーーーーーーー
2018-06-23 (Sat)
【2018.6.22(金)訪問】
大ファンになったカフェへ再び!

お店は、武蔵境駅から歩いて10分弱。
駅前から正面につづく大通りを真っ直ぐ行き、境二丁目第一の交差点を左に曲がった先にあります。
2時30分頃参りましたところ、ちょうど満席。
お店の前で待つこと15分ほどでお席に案内していただけました!
先に、レジで注文と支払いを済ませます。
しばらくして、お料理とドリンクを用意して下さいました!
⚫お料理

『塩レモンベーグル』、『エスプレッソキャラメルロールケーキ』(350円)、『カフェラテ ICED』(500円)。
ベーグルは、金曜日限定です!
⚫『塩レモンベーグル』

さっそくいただくと・・・ベーグルはむっちりしていておいしいです(*´∀`*)
⚫塩レモンベーグル

たっぷり入ったレモンクリームは、さわやかなので重たくない!
もっと食べたいほどでした(*´∀`*)
⚫『エスプレッソキャラメルロールケーキ』

もうひとつは、フォトジェニックなロールケーキ(((o(*°ω°*)o)))
こちらもいただくと・・・きめ細やかなロールケーキ、ふんわりしっとり具合がとってもおいしい(*´∀`*)
⚫エスプレッソキャラメルロールケーキ

キャラメルのほのかな苦みもとってもおいしい、まさに好みなロールケーキ(*´∀`*)
⚫アイスカフェラテ

もちろん、スイーツだけでなくドリンクもおいしくて!
タイミングよく落ち着いたので、ゆったり過ごすことができました(*´∀`*)
おいしいカフェラテと好みのスイーツがいただける、しあわせなカフェでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
ノリズ コーヒー
東京都武蔵野市境2-8-1
ーーーーーーー
2018-06-22 (Fri)
【2018.6.21(木)訪問】
インスタ人気な世田谷のカフェ♪

「BRICK LANE(ブリック レーン)」
に参りました。
に参りました。
お店は、世田谷駅のすぐ近く。
世田谷通り沿いにあります。
⚫外観

3時過ぎに参りましたところ、1組のお客様がお待ち。
お店の前で待つこと20分~30分ほどで、お席に案内していただけました!
席に案内していただいたあと、レジで注文と会計を済ませます。
『バゲットチリドッグ』(単品740円・ドリンクセット940円)と『レモンブレッド』(420円)をお願いしました!
⚫『バゲットチリドッグ』

チリドッグとホットコーヒー です。
⚫バゲットチリドッグ

さっそくいただくと・・・かりっかりのバゲットに、ぷりっとジューシーなソーセージ、おいしいです(*´∀`*)
⚫バゲットチリドッグ

たっぷりのチリビーンズも、ピリ辛感しっかりでお気に入りでした(*´∀`*)
⚫『レモンブレッド』

食後にいただいたのは、ボリュームたっぷりレモンブレッド(((o(*°ω°*)o)))
ショーケースにたたずむ姿にひとめぼれでした。笑
⚫レモンブレッド

さっそくいただくと・・・蒸しパンのようなしっとりケーキ、あいだにはしっかりクリーム!
甘すぎないクリームとスポンジとの相性がよくておいしいですっ(*´∀`*)
⚫レモンブレッド

レモンの香りがおいしいケーキ、ふんわりながらボリュームもあり、コーヒーと一緒にいただいてもおいしかったです♪
メニュー豊富なうえ季節ごとに変わるようなので、また参りたいです♪
ぴり辛おいしいチリドッグとしっかりボリュームのレモンブレッドで、しあわせなお昼ごはんでした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ



ーーーーーーー
BRICK LANE
03-6413-0157
東京都世田谷区世田谷1-15-14 1F
ーーーーーーー
2018-06-22 (Fri)
【2016.11.26(日)訪問】
お手頃価格な寿司居酒屋!

「居酒屋 卓」
に参りました。
に参りました。
お店は、江戸川橋駅からすぐ。
4番出口が近いようです。
●外観

8時過ぎに参りましたところ、2組ほどのお客様。
常連の方中心のアットホームな雰囲気でした。
たぶん、ビールでかんぱーい☆Yヽ(*´∀`*)ノ
●おとおし

厚揚げの煮物 です。
さっそく、お料理をお願いします!
●『さしみ盛り合わせ』(1000円)

“しまあじ しめさば まぐろ”の三点。
●さしみ盛り合わせ

それほど新鮮!というわけではありませんでしたが、お魚を食べはじめると、日本酒が飲みたくなります。笑
●『牛すじ煮込カレー(バケットつき)』(700円)

煮込みには、バゲット付き!
●牛すじ煮込カレー

思っていたよりもカレー寄りでしたが、具だくさんでほどよい辛さでおいしいです(*´∀`*)
バゲットにつけて、しっかり最後待て楽しみました♪
●からあげ

何のからあげか忘れてしまいましたが・・・ボリュームしっかり、はずれなし!
●『煮穴子』(750円)

あなごもたっぷり(((o(*°ω°*)o)))
少し臭みがでてしまっていて残念でしたが、日本酒と一緒にいただきます!
●『黒松白鹿 生冷酒』(700円)

日本酒の種類は少なめだったので、定番白鹿♪
●『まぐろ中巻』(250円)

しめのお寿司はまぐろにしました!
●まぐろ中巻

たっぷり入ったマグロがうれしい!
巻物と日本酒を合わせるのも好きなのです♪
●『いわしのつみれ煮』(400円)

最後の最後につみれ。
ごろごろっとしたつみれは、しっかり魚感が楽しめ、おいしいおつまみでした(*´∀`*)
お手頃価格にボリュームたっぷりの魚が楽しめる、しあわせな居酒屋でした(*´∀`*)
よろしければ、クリックお願いしますヾ(*´ω`*)ノ

にほんブログ村

人気ブログランキング
ーーーーーーー
居酒屋『卓』
03-3269-4060
東京都文京区関口1-14-7 和田文栄ビル 1F
ーーーーーーー